News
TOP NEWS
Tipping Point Returns Vol.26 ■「続けること」を楽しもう

Tipping Point Returns Vol.26 ■「続けること」を楽しもう

04.14.2023

修了生や受講生、JVTAに関わってくれた多くの方に毎週届けているメールマガジンが1000号を迎えた。とても感慨深い。ただ長く[…]

more >
JVTAメールマガジン1000号特別企画!大先輩3人に聞く<br>翻訳と歩んだ20年

JVTAメールマガジン1000号特別企画!大先輩3人に聞く
翻訳と歩んだ20年

04.13.2023 TYO

毎週金曜日に配信しているJVTAメルマガが、2023年4月14日配信号で1000号を達成しました!いつもご覧いただいている皆さん、あ[…]

more >
【2022】JVTAの修了生が幅広い分野で活躍

【2022】JVTAの修了生が幅広い分野で活躍

01.11.2023 TYO

2023年がスタート。今年こそ、新たなスキルを身につけてキャリアアップを目指したいという方も多いだろう。JVTAは職業訓練校[…]

more >
【スタッフコラム】Fizzy!!!!! JUICE #35 赤ちゃんが笑うとき●小濱みなみ(スクール部門チーフ)

【スタッフコラム】Fizzy!!!!! JUICE #35 赤ちゃんが笑うとき●小濱みなみ(スクール部門チーフ)

06.01.2023 BLG

甥っ子が1歳半を迎えた。 子どもは特段好きでも嫌いでもなかったが、甥っ子のことはかわいくかわいくて仕方がない。

more >
【イベントレポート】JVTA生は生涯にわたってJVTA生!2023年4月期ウェルカムパーティーをリモート開催!

【イベントレポート】JVTA生は生涯にわたってJVTA生!2023年4月期ウェルカムパーティーをリモート開催!

05.25.2023 TYO

AIの進化も楽しみながら、自らのスキルを高め学び合おう 日本映像翻訳アカデミー(JVTA)では毎期ごとに、新しく映像翻訳を学[…]

more >
花と果実のある暮らし in Chiang Mai プチ・カルチャー集 Vol.68 大工のブンさん

花と果実のある暮らし in Chiang Mai プチ・カルチャー集 Vol.68 大工のブンさん

05.23.2023 CO

わたしの住んでいる村に、ブンさんという大工さんがいました。ブンさんは明るくて、どの小学校にもいそうな、日に焼けた元気[…]

more >
SSFF&ASIA2023がもうすぐ開幕!注目作の英日・日英翻訳を手掛けた修了生にインタビュー!

SSFF&ASIA2023がもうすぐ開幕!注目作の英日・日英翻訳を手掛けた修了生にインタビュー!

05.22.2023 TYO

6月6日(火)より、世界最大級の短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2023(SSFF & ASIA 202[…]

more >
これがイチ押し、アメリカン・ドラマ 第103回 <strong>“BEEF”</strong>

これがイチ押し、アメリカン・ドラマ 第103回 “BEEF”

05.16.2023 BLG

今、アメリカ発のテレビドラマが最高に熱い。民放系、ケーブル系各社に[…] “Viewer Discretion Advised!” これがイチ押し、ア[…]

more >
【JVTAの学校教育プログラム】神戸松蔭女子学院大学で、映像翻訳の解説と字幕体験レッスンを実施

【JVTAの学校教育プログラム】神戸松蔭女子学院大学で、映像翻訳の解説と字幕体験レッスンを実施

05.11.2023 TYO

JVTAでは社会人のためのスクールとは別に学校教育機関でも講義を行っている。講義は語学教育、映像を中心としたメディア教育[…]

more >
【JVTAの学校教育プログラム】東京都中央区立常盤小学校 英語特別授業を今期も開講中

【JVTAの学校教育プログラム】東京都中央区立常盤小学校 英語特別授業を今期も開講中

05.10.2023 TYO

JVTAでは社会人のためのスクールとは別に学校教育機関でも講義を行っている。講義は語学教育、映像を中心としたメディア教育[…]

more >
【JVTAの学校教育プログラム】明星大学 国際コミュニケーション学科で映像翻訳を指導

【JVTAの学校教育プログラム】明星大学 国際コミュニケーション学科で映像翻訳を指導

05.10.2023 TYO

JVTAでは社会人のためのスクールとは別に学校教育機関でも講義を行っている。講義は語学教育、映像を中心としたメディア教育[…]

more >
一番恐ろしいのは愛読者 キャシー・ベイツ in 『ミザリー』

一番恐ろしいのは愛読者 キャシー・ベイツ in 『ミザリー』

05.09.2023 CO

【最近の私】今一番の期待は、『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』です。予告編を観ながら公開を待っています。   […]

more >